とりあえず当初から予定していた近場の公園に撮りに行ってきました(・ω・)
こんなお天気で、ちゃんと撮れるのかと思ったんですけど
逆に快晴よりもドラマチックで面白い写真が撮れたような気がw









ロケーションは近場の見晴らしの良い公園



撮影機材

カメラはLUMIX GH2
レンズはCanon EF300mmF4+テレコン1.4X使用(・ω・)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
私の住んでるところでも見えました!
出勤日だったので
朝駅に向かう自転車から欠け始めたのを見
電車の窓から金環を見
大興奮で友達に「見た!!見た?見た!!??」とメールし
職場についてから
「ああもう少しで戻っちゃう〜」と
惜しみました。
カツブシ兄さんの写真はすごく素敵。
よくこんなに良い写真が撮れると
感心しきりです。
タマのママさんは通勤途中の観察でしたか
ボクは当日は仕事がさほど忙しくなかったので
午前中は休んで午後から出社しましたw
ボクが撮影していた公園にも、平日にもかかわらず
親子連れや、会社を休んで見にきていたと思しき人達が
わんさかおりましたw
あと来月6月6日には金星が太陽の前を通過するらしいので
日食用メガネは捨てずに持っているのが吉かもしれませんw
しかし、何気に天文イベントが目白押しですね(・ω・)